引退。
2010年 09月 03日
結婚した時に、揃えたバターケース。

33年目にして、
残念ながら、引退してもらうことにしました。
ずーっと使っていたので、陶器の本体にバターが浸み付いてもろくなっていました。
何度煮出しても、油が浮いてくるんです。
何年か前に、角が割れて、
でも、
何とか直して使っていました。
でも、もう修復できないほど素材自体が弱くなってしまいました。
だから、
少し休んでもらって、また別の時にお願いしようと思います。
パルコのオレンジハウスでいろいろ揃えたんだけど、まだあるのかなぁ・・・・・・。
それから。
頂き物の頂き物ですが、
旧“たくぎん”の景品の飯台
の入っていた箱。
丁度いい大きさだったのですが、
5年くらい前に、持ち寄りの集まりに持って行ったきり行方不明になってしまいました。
とっても悲しいけど、
どこへ行ってしまったのか、わからず仕舞い。
他の物を入れて、
台所に置いておいたんだけど、汚れてしまったので、
これは処分させてもらおうかなって思ってるんだけど、もったいないかな・・・・。
兎に角
ありがとうございました。

33年目にして、
残念ながら、引退してもらうことにしました。
ずーっと使っていたので、陶器の本体にバターが浸み付いてもろくなっていました。
何度煮出しても、油が浮いてくるんです。
何年か前に、角が割れて、
でも、
何とか直して使っていました。
でも、もう修復できないほど素材自体が弱くなってしまいました。
だから、
少し休んでもらって、また別の時にお願いしようと思います。
パルコのオレンジハウスでいろいろ揃えたんだけど、まだあるのかなぁ・・・・・・。
それから。
頂き物の頂き物ですが、
旧“たくぎん”の景品の飯台

丁度いい大きさだったのですが、
5年くらい前に、持ち寄りの集まりに持って行ったきり行方不明になってしまいました。
とっても悲しいけど、
どこへ行ってしまったのか、わからず仕舞い。
他の物を入れて、
台所に置いておいたんだけど、汚れてしまったので、
これは処分させてもらおうかなって思ってるんだけど、もったいないかな・・・・。
兎に角
ありがとうございました。
■
[PR]
by furuteya
| 2010-09-03 15:55
| くらす
|
Comments(0)